浅草鷲神社にて商売繁盛祈願

11月12日(水)、弊社代表山﨑と東京本社営業メンバーで浅草『鷲(おおとり)神社』へお参りに行ってきました!

浅草・鷲神社「酉の市」

鷲神社は、江戸時代から続く、開運招福・商売繁盛で有名な「酉の市」の発祥地です。毎年11月、酉の日に開催される「酉の市」は、『福をかき集める』という意味を持つ縁起物の熊手が売られ、商売繁盛や開運招福を願う人々で賑わいます。


活気あふれる境内で、今年一年の感謝と来年の商売繁盛、そしてお客様と社員一同のご多幸を祈願しました。

「困った!」をIT技術で
解決へ導きます

ご相談、お見積もりの依頼、ご不明点など
お気軽にお問い合わせください。