当社は、当社が業務上で使用する取引関係者等の個人情報について、個人情報保護に関する法令及びその他の規範を遵守し、かつ国際的な動向にも配慮して自主的なルール及び体制を確立し、以下のとおり個人情報保護方針を定め、国民の権利擁護に寄与するため、これを実行し維持することを宣言いたします。

個人情報保護に関する基本方針

  1. 当社役職員、その他関係者に個人情報の重要性を周知徹底させ、継続的に教育・監督・見直しを実施します。
  2. 情報入手に当たっては、個人情報の本人から同意を得ることを原則とします。
  3. 個人情報を不正な方法により入手しません。
  4. 当社は、業務遂行のために必要な範囲内で利用目的を明確に定め、適切に個人情報の取得、利用及び提供を行います。取得した個人情報は収集目的の範囲内で、担当のみが、業務上必要な範囲においてのみ利用し、目的外利用を行わないための処置を講じます。
  5. 当社は、個人情報を正確かつ最新の状態に保つとともに、個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざんおよび漏えい等の防止及び是正・予防に努めます。
  6. 当社は、ご依頼者からの個人情報に関するお問い合わせ、苦情、開示等のご請求に誠実かつ迅速に対応します。
  7. 当社は、個人情報をご依頼者に明示した利用目的の範囲内で取り扱います。また、当社はご依頼者からご提供いただいた個人情報を、ご依頼者の同意がある場合または正当な理由がある場合を除き、第三者に開示または提供しません。
  8. 当社は、個人情報保護法および関連するその他の法令、国が定める指針その他規範を遵守します。
  9. 当社は『個人情報保護マネジメントシステム(以下、当社規程)』を構築し着実に実施し、維持するとともに、継続的な改善に努めます。
  10. ご依頼者またはご相談者等以外への相談・依頼等の内容については口外しません。
  11. ご相談者・ご依頼者等への連絡は、原則として指定された連絡先以外には致しません。
  12. ご相談・ご依頼等により受け取った帳票・記録の保管管理ならびに廃棄処分については、責任をもって行います。

制定:2004年10月1日
改定:2023年11月15日

株式会社ぴーぷる
〒110-0014 東京都台東区北上野 2-18-4
代表取締役 山﨑浩幸

個人情報の取り扱いについて

当社は、お客様・お取引先様・株主の皆様・従業員の方々の個人情報について、「個人情報保護に関する基本方針」に従い適正な管理を行うとともに、個人情報の保護に努めます。
具体的には、以下の内容に従って個人情報の取り扱いを行います。

  1. 提供するサービスの概要
    ITコンサルティング、システム開発、ホスティング業務
    弊社ECサイトのネット通販業務
    採用業務、社員情報管理業務、入退室管理業務、お問合せ業務
  2. 取得する個人情報とその取得方法
    当社が取得する個人情報(以下、A)とその取得方法(以下、B)は、以下の通りです。
    A.取得する個人情報
     ア.顧客情報(会社名、部署名、氏名、住所、電話番号、メールアドレスなど)
     イ.従業者情報(氏名、年齢、住所、電話番号、職歴、家族構成など)
     ウ.従業者などの個人番号
    B.取得方法
     ア.直接本人より書面にて取得 / Web フォームによる取得
     イ.直接本人より書面にて取得
     ウ.本人確認のもと、直接本人もしくは代理人より取得
  3. 個人情報の利用目的
    当社は、個人情報を次の利用目的の範囲内で利用することを、個人情報の保護に関する法律(個人情報保護法)第21条第1項及びJISQ15001:2017に基づき公表します。
    なお、予め明示・公表した利用目的の範囲を超えて、ご依頼者等の個人情報を利用する必要が生じた場合は、ご依頼者等にその旨をご連絡し、ご依頼者等の同意をいただいた上で利用します。
    A.顧客情報
     ア.取引先との連絡、協力、交渉、契約の履行、履行請求等のため
     イ.ホスティング業務におけるメールアドレス登録・削除・変更業務のため
     ウ.ネット通販業務における商品のお問合せ・PR、商品発送、請求業務のため
     エ.従業員等採用選考、本人への選考に関する連絡、その他準じる業務のため
     オ.入退室における管理業務のため
     カ.当社に対する質問・相談等の返信のため
    B.従業者情報
     ア.人事労務管理(人事評価、配置(出向、転籍を含む)、研修、採用、を含む)
     イ.賃金管理(給与・一時金の決定、退職金の支払い、を含む)
     ウ.健康管理(健康診断、保健指導、を含む)
     エ.福利厚生業務(当社製品割引斡旋、を含む)
     オ.セキュリティ管理(防犯、防災、労働安全衛生を含む)
     カ.業務管理(業務の連絡、各種報告書作成、グループウェアなどへの掲示、を含む)
    C.従業者の個人番号
     ア.所得税法に基づき雇用主が行う源泉徴収関連事務源泉徴収関連事務
     イ.地方税法に基づき雇用主が行う個人住民税関連事務
     ウ.雇用保険法に基づき雇用主が行う雇用保険関連事務
     エ.健康保険法に基づき雇用主が行う健康保険関連事務(適用関係・給付関係)
     オ.厚生年金保険法に基づき雇用主が行う厚生年金保険関連事務(適用関係)

安全管理措置について

当社は、お客さまの個人情報を取り扱う管理責任者を置き、関連法令に従い、適切に社内管理をします。また、個人情報に関して想定し得るリスクに対して、以下のとおり、適切な安全管理措置を講じます。

  1. 基本方針の策定
    個人データの適正な取扱いの確保のため、「関係法令・ガイドライン等の遵守」、「苦情相談窓口」等についての基本方針を策定。
  2. 個人データの取扱いに係る規律の整備
    個人データの取得、利用、保存等を行う場合の基本的な取扱方法を整備。
  3. 組織的安全管理措置
    整備した取扱方法に従って個人データが取り扱われていることを責任者が確認。従業者から責任者に対する報告連絡体制を整備。
  4. 人的安全管理措置
    個人データの取扱いに関する留意事項について、従業者に定期的な研修を実施。
  5. 物理的安全管理措置
    個人データを取扱う区域において、入退室管理及び持ち込む機器等の制限を行い、権限を有しない者による閲覧防止措置を実施。
  6. 技術的安全管理措置
    個人データを取り扱うことのできる機器及び当該機器を取り扱う従業者を明確化し、個人データへの不要なアクセスを防止。
  7. 外的環境の把握
    個人データを保管している外国における個人情報の保護に関する制度を把握した上で安全管理措置を実施。

個人情報の提供

当社は、次の場合を除き、ご依頼者の個人情報を第三者に開示または提供しません。

  1. ご依頼者の同意がある場合
  2. 法令に基づく場合
  3. 人の生命、身体又は財産の保護のために必要であって、ご依頼者の同意を取ることが困難な場合
  4. 利用目的の達成に必要な範囲で、個人情報の取り扱いを委託する場合
  5. 合併、会社分割、営業譲渡その他の事由によって事業の承継が行われる場合

個人情報(保有個人データ)の開示等

当社は、保有個人データの利用目的の通知、開示、訂正等もしくは利用停止等または第三者提供記録の開示について、次の事項をご対応させていただいておりますので、ご請求がございましたら弊社、苦情相談窓口までお問合せ下さい。

  1. 利用目的の通知の請求
  2. 開示の請求
  3. 内容の訂正の請求
  4. 追加又は削除の請求
  5. 利用の停止の請求
  6. 削除及び第三者への提供の停止の請求

(本人確認のための書類)
本人又は代理人であること、運転免許証、被保険者証、生年月日、住所、電話番号などにより照合し確認する。なお、開示等を請求等ができる代理人は、以下の通りとする。

・未成年者又は成年被後見人の法廷代理人
・開示等の請求等をすることにつき、本人が委任した代理人

Cookie(クッキー)の取り扱いについて

当社ウェブサイト(以下「当サイト」という)では、当サイトの利用状況の調査・分析を目的にCookie
(クッキー)を使用しています。ただし、このCookie(クッキー)は個人を特定できる情報を収集するものではなく、お客様のプライバシーを侵害することやお客様のコンピュータへ悪影響を及ぼすことはございません。
なお、お客様が利用するブラウザ等においてCookie(クッキー)等の機能を無効にすることができます。Cookie(クッキー)を無効にした場合は、本サービスの一部が利用できなくなることがありますので、あらかじめご了承ください。

※Cookie (クッキー)は、お客様が当サイトに再度訪問された際、より便利に当サイトを閲覧していただくために、お客様の使用するコンピュータのブラウザとサーバとの間で送受信されるデータです。

  1. Cookie(クッキー)の利用目的
    ・当サイトの利用状況の調査・分析のため。
  2. 利用状況の調査・分析等について
    当サイトではGoogle
    Inc.が提供するGoogleアナリティクスを利用しています。なお、Googleアナリティクスによって取得されたクッキー情報等は、同社のプライバシーポリシーに従って取り扱われます。ツールを無効化したい場合は、同社のオプトアウトページにアクセスしてお手続きください。ツールを無効化した場合、インターネット上の各種サービスの利用上、制約を受ける場合がありますのでご注意ください。

    Google LLC(Analytics)
    プライバシーポリシー:https://marketingplatform.google.com/about/analytics/terms/jp/
    オプトアウト:https://tools.google.com/dlpage/gaoptout?hl=ja

プライバシーマーク制度

Pマーク画像

株式会社ぴーぷるは、一般社団法人情報サービス産業協会(JISA)の審査を経て、初回
平成18年4月6日付けでプライバシーマークの付与認定を受け、令和6年6月17日付けでJISQ15001:2017年版に準拠した更新付与認定を受けました。
『プライバシーマーク制度』とは、個人情報について適切な保護処置を講ずる体制を整備している事業者を認定して、その旨を示すプライバシーマークを付与し、事業活動に関してプライバシーマークの使用を認める制度です。

事業者名株式会社ぴーぷる
取得認定規格ISQ15001:2017
「個人情報保護マネジメントシステム-要求事項」
付与番号11820445(10)
使用許諾期間2024年4月6日~2026年4月5日
指定審査機関一般社団法人 情報サービス産業協会
付与機関一般財団法人 日本情報経済社会推進協会

ぴーぷる特定個人情報取扱基本方針(PDF)

個人情報に関するお問合せ

ご依頼者ご自身の個人情報について、また個人情報保護方針全般に関するお問い合わせなどがございましたら、弊社、苦情相談窓口までお問合せ下さい。

【苦情相談窓口】
株式会社ぴーぷる
個人情報保護管理者:井沢 誠賢 (担当者:前田 幸子)
住所:〒110-0014 東京都台東区北上野
2-18-4
電話:03-3847-6481 FAX:03-3847-6482
URL:https://www.people.co.jp

「困った!」をIT技術で
解決へ導きます

ご相談、お見積もりの依頼、ご不明点など
お気軽にお問い合わせください。